【ゼベワン(ZEROBASEONE)】のミーグリで話題になった「剥がしスタッフ」のその裏側が気になりませんか?
イベントの進行を支える重要なポジションである一方、「実際どこの運営会社がやってるの?」「バイトの日給っていくら?」といった声も多く見られます。
- 【ゼベワン】ミーグリで話題になった剥がしスタッフの運営会社は?
- 剥がしバイトの日給や仕事内容
- 今後のミーグリでファンとしてチェックしておきたいこと
などをまとめています。
KCON2025で炎上!ゼベワンのミーグリ剥がしとは?

ファンにとては推しとの貴重な交流イベントのはずが、「たった1秒で剥がされた」とSNSで怒りの声が上がりました。
その原因となったのが、剥がしスタッフの対応でした。
SNSで拡散された動画では、女性スタッフがファンを押し流す様子が映っています。
最後シュシュ女が急にマスクとる😣😣
— あ (@hidapyon_2002) May 11, 2025
ミーグリ楽しみにしてたのにアーティストと目も合わせられずただ不快な思い出になったんだけど、、お金返して欲しい pic.twitter.com/6CvBYcIOV9
あまりにも早すぎた?
結論から言うと…
ただこれは、スタッフが悪いというより、運営側の問題では?
という声もあがっています。
高額チケットだった?
このイベント、参加チケットに加えてエクスプレスパスの購入が必要だったケースもあり、総額で4万円近く支払った人もいたようです。
荒れてるKCONミーグリの剥がしなんだけど
— ル🦖 (@s2_ruchan_s2) May 12, 2025
あれミーグリ最速応募するためになんか9000円くらいの会員にならないといけないし、ミーグリ9000円するし、なんならまじで当たらないし(るるは毎回外れてる)外れても会員のやつはお金戻ってこないしなんだよね😢だから本当にありえないと思う
剥がしの人の態度がひどいせいで、ミーグリの意味がなくなっちゃう。
— Kuro (@kuro974803) May 12, 2025
身体に触って押したり突き飛ばす感じやめた方がいい。金額に見合わないでしょ。。
高額なお金を払って参加しても、推しと目を合わせた瞬間に終了では、怒りを感じるのも当然な気もします…
ここからはミーグリの剝がしの運営会社について解説します。
【ゼベワン】ミーグリ剥がしの運営会社はどこ?日給制の事情!

着用していたスタッフの服から「スタートポイント」の文字が読み取られたことから、判明したようです。
おそらくスタッフはただの日雇いバイトだから、どちらかと言うときちんと指導してない会社が問題だと思う^^;
— ねこになりたい (@______kym_) May 11, 2025
スタートポイントだね…https://t.co/U2sjf5fLPn https://t.co/4kzj8lketN pic.twitter.com/xvnKKhv8Ar
HPには一連の騒動を受け、謝罪文を掲載されています。

一般的に剥がしを行うスタッフはバイトがほとんどで、短期・単発で募集されることが多いと思われます。
日雇いバイトや学生アルバイトが中心で、スタッフ教育がきちんとできていなかったのでは?との声もあります。
では、気になる日給はいくらなのでしょうか?
日給はいくら?
基本的には日給制のことが多いようなので「早く終われば早く帰れる」という感覚があったのかもしれません。
ミーグリで急かしたのは日給制ならではの事情だった可能性も…
そして、現在スタートポイントから出ている求人を確認したところ、全く同じ時給ではないかもしれませんが参考になるものがありました。


こちらを見る限り剝がしスタッフは大体、1日5時間で日給5,850円、8時間で日給9,360円くらいなのではないでしょうか?
仕事内容は?
「剥がし」とは、ファンとアイドルの接触イベントで、時間管理と安全確保を担う仕事です。
流れを止めないように、一定時間が過ぎたらファンを次に誘導し、イベントをスムーズに進行させないといけません。
今回のように行きすぎた剥がしになると、ファンからの不信感を買いやすく、クレームの対象になることもあるということのようです。
ここからは、ファンとしてミーグリに参加する時に気をつけるべきポイントや、今後のイベント改善の期待について解説していきます!

今後ミーグリに参加するには?事前にチェックしておくべきポイント

今後ミーグリにせっかく参加しても、今回のゼベワンのミーグリの様なことがあると悲しい気持ちになってしまいますよね。
参加する限りは後悔しないために、事前にチェックしておくべきポイントや、ファン側でできる対策を紹介していきます。
- 運営会社やスタッフの過去の評判(SNSやブログで確認)
- 過去の参加者レポを読む(Xやブログ検索が便利)
これまでと全く同じといったことはないものの、「想像と違った」とならないように事前にチェックしておくといいかもしれません。
もし、今回の様に問題があると感じたら事後に運営へ報告すると、今後の改善へとつながるでしょう!

まとめ|剥がしバイトの運営会社と日給制の事情!

- 【ゼベワン】ミーグリで話題になった運営会社は「スタートポイント社」
- 剥がしバイトは基本的にバイトなので、スタッフ教育がきちんとできていなかった可能性も!
- 剥がしバイト代は5時間で日給5,850円、8時間で日給9,360円くらい
- ミーグリに参加するときは運営の対応や過去の実績を調べておくとよい!
以上、ゼベワンのミーグリで注目を集めた「剥がし」に焦点を当てて運営会社やバイト代について解説しました。
スタートポイント社はすでに謝罪文をだしており、改善を図る可能性が高いのではないかと考えられます。
推しに会える貴重な時間なので、今後同じようなことがないようにしてほしいですね。
コメント